• ようこそ!ラトリエ・エールドールへ
  • ラトリエ・エールドールの魅力
  • 教室について

代官山入門クラス始動! 新規京都11、12月クラス募集中です😃

02Nov2017

Numéro-3(Level-3)代官山クラスの授業でした。1期生の皆さまの作品構想。

週末は代官山のラトリエ・エールドールの1期生の皆様のクラスでした😃入門クラスからはじまり、1年3ヶ月でレベルを4段階進まれて来ました✨先日、同期の京都クラスのご紹介をしましたが、代官山の生徒さま方もみなさま素敵なセンスをお持ちの方ばかりで、毎回どんな作品が飛び出すか楽しみなのです♫

16Oct2017
  • 代官山サロン&アトリエ
  • ラトリエ・エールドールの素材

一昨日は代官山クラス「Numéro-0(入門コース)の平日クラス、初の授業でした

昨日は代官山サロンでの、この秋からスタートの「Numéro-0(入門コース)の平日クラス、初の授業でした😃✨初回の授業は基礎の基礎の技術を使ってのイヤリング・ピアスの製作♫みなさまそれぞれの感性で選ばれたパーツで、世界で一つのイヤリング、ピアスが出来上がりました!代官山クラスはこれから開催の週末のクラスもございます😃現在、入門コースの新規クラスを代官山と京都で募集中です。是非一緒に豊かな創造の世界を広げましょう✨✨

14Oct2017

京都クラス「Numéro-1(Level-1)の授業でした✨  コスチュームジュエリーメイキングスクール「ラトリエ・エールドール」自分らしいスタイルで

京都クラスの2期生は、先週2段階目のNuméro-1(Level-1)を終了されて、最後のネックレス製作では、自分らしい普段のスタイルに合うネックレスとブローチにセパレートできるコンビネーションネックレスを製作されました✨✨

12Oct2017
  • 入門コース Nemero-0
  • 京都サロン&アトリエ
  • ラトリエ・エールドールの素材

日曜日は京都クラスの授業でした。コスチュームジュエリーメイキングスクール「ラトリエ・エールドール」の頼もしい1期生のみなさま

週末の日曜日は、京都でのラトリエ・エールドールの授業でした😃頼もしい京都クラス、1期生のみなさま。現在、Nemero-3(Level-3)、0から始まり4段階目に来ています。もうほとんどの技術はお伝えして、あとはみなさまの得手不得手や感性でピピッとくる技術で楽しくオリジナルデザインを作っていただいています。今回は集大成のような作品作りなので、みなさまデザインを入念に考えて、それぞれ一生懸命作られています✨✨

04Oct2017

日曜日は京都クラスの授業でした。コスチュームジュエリーメイキングスクール「ラトリエ・エールドール」の頼もしい1期生のみなさま

週末の日曜日は、京都でのラトリエ・エールドールの授業でした😃頼もしい京都クラス、1期生のみなさま。現在、Nemero-3(Level-3)、0から始まり4段階目に来ています。もうほとんどの技術はお伝えして、あとはみなさまの得手不得手や感性でピピッとくる技術で楽しくオリジナルデザインを作っていただいています。今回は集大成のような作品作りなので、みなさまデザインを入念に考えて、それぞれ一生懸命作られています✨✨

04Oct2017

代官山クラス・京都クラス 入門コースでの作品です! Nemero-0 入門コース:アクセサリー作りの基礎編

10月から募集する代官山と京都でのL'atelier Ailes d'Or ラトリエ・エールドールの「入門コース Nemero-0:アクセサリー作りの基礎編」。 アクセサリー、コスチュームジュエリー作りが初めてという方でも楽しく作ることができるコースです。基本は「楽しく作りたいものを作る」がコンセプトのコースなので、思い思いのパーツを自身で選んでいただき、デザインも和氣のアドバイスを受けながらオリジナルで決めて行きます😃こちらの写真は、現在、Nemero-1、Nemero-2、Nemero-3とクラスを進まれた生徒さま方の、入門コースでの作品たちです✨✨ それぞれがその方らしさがあって、世界で一つのオリジナル。...

30Sep2017
  • 代官山サロン&アトリエ
  • 入門コース Nemero-0
  • 京都サロン&アトリエ
  • ラトリエ・エールドールの素材

ちょうど20年前、この頃の私はノージュエリー主義。ここから2年後にコスチュームジュエリーに出会う。

ラトリエ・エールドール 主宰 和氣です。写真を見返していたら、ちょうど20年前、大学卒業の時の写真が出てきました😃

27Sep2017

10月スタートの入門コース新規クラス募集中✨ - 素敵な貴女をデザイン(創造)するジュエリースクール - 『ラトリエ・エールドール』を始めた想い

Ailes D’or デザイナー 和氣生枝がコスチュームジュエリーの世界に飛び込んだのは24歳のとき。自分のスタイルに合うネックレスがなかなか見つからず、自分で作ろうとアクセサリー作りが始まりました。2003年にブランドを立ち上げ、有名セレクトショップや百貨店など全国でお取り扱いされている「エールドール」は多くの美意識の高いお客様に愛されてきました。日々の生活の中で、またウエディングやファッションショー、クルージングなどの特別なオケージョンで、着ける方の魅力をより一層引きたたせ、皆様に喜ばれております。このアトリエスクールでは、ファッションブランドとして歩んできたアクセサリー・ジュエリー製作のノウハウを生かし、ファッションの基礎を捉...

27Sep2017

2017年秋、初心者新規クラス 募集始めました。

代官山と京都で開催しています、コスチュームジュエリー・メイキングスクール「ラトリエ・エールドール」が入門コースの2017年秋スタートの新クラスの募集を始めました😃コスチュームジュエリーの楽しみは身につけること。日々、どういうファッション、コーディネートをして豊かに楽しむか、自分が着けたいものを作る、探しても世の中にないなと思う自分だけのオリジナルを生み出す。ただ作るだけでなく、自分の中の眠っている「創造性」が広がると毎日がさらに楽しくなります。コスチュームジュエリーブランド「Ailes D'or」のデザイナー和氣生枝が集めた世界各国からの選りすぐりのパーツから選んで、自分だけのアクセサリーを作ってみませんか?新規クラス募集の詳細は...

24Sep2017
  • 代官山サロン&アトリエ
  • 入門コース Nemero-0
  • 京都サロン&アトリエ
  • ラトリエ・エールドールの素材

2017年初クラス! Nemero-0 入門コース ネックレス製作に入りました。

今日はラトリエ・エールドール、京都のNemero-0 入門コースの4回目の講座、今年初クラス開催でした(^-^)京都2期生の入門コースも、6回中の4回目となり、半分まできましたが、早くもそれぞれの方のアクセサリー作りのアイディアが、表に出てくるまでの時間が短くなり、そして今までない発想も出てきています。あと2回の授業で、2本のネックレスを作る!と目指している生徒さま方ですが、どんなネックレスと出会えるのか、とても楽しみです。東京の入門コースの2017年1月生の募集も現在しております。ぜひご興味ある方は、以前のクラスの様子を参考に、ぜひお問い合わせくださいませ。_____________________________________...

07Jan2017

2017年新規クラス募集します! 

あなただけのクリエーションをエールドールのコスチュームジュエリースクール「ラトリエ・エールドール」で広げませんか?2017年1月スタートの入門コース、各クラスのご案内です。 今回はクリスマスプレゼントとして、特別な特典もございますので、皆様のお申し込みをお待ちしております。■入門コース Numéro-0  1月生 全6回■  <代官山クラス> 第1回目 2017年1月14日(土) 14:00〜 または               2017年1月29日(日) 10:00〜          *開始日及びその他の日程はを参加希望の方々と相談調整します。  <京都クラス>  第1回目 2017年1月7日(土) 14:00〜 ...

09Dec2016

L'atelier Ailes d'Or

記事一覧

Instagram

    エールドール - Ailes D'or

    ハンドメイドのコスチュームジュエリーをお届けする Ailes D'or。 2003年にコスチュームジュエリーライン[S'adoucir]をスタートし、10年目の2013年春、Ailes D'or<エールドール 〜金色の翼〜>をブランド名として生まれ変わりました。金色の翼に載せてみなさまに愛と祝福をお届けします。

    www.ailesdor.com

    Copyright © 2025 L'atelier Ailes d'Or.

    Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう